ループ0回目ママの日常

出産から始まる異世界ライフ

キッズエアリーデスクチェア:ダイニングでも使える!安定感抜群!

こんにちは。ゆいです。

さて、今日は我が家で買ってよかった家具シリーズ第1弾 「キッズエアリーデスクチェア」です。


ダイニングチェアは毎日使うものなので、使いやすくて安全な椅子を選ぶことは重要ですよね。我が家も子供たちのベビーチェア卒業に当たり、次はどんな子供椅子にしようか悩みました。
最終的に、成長に合わせて高さ調節が可能、安全性が高い、値段が手ごろ、リビングのインテリアに調和するという理由でこのチェアを購入することに決めました。
この記事では、キッズエアリーデスクチェアの優れた点と、我が家が感じたお薦めポイントについてご紹介します。

 

【目次】

 

キッズエアリーチェアについて知っておきたいこと


メーカー:一生紀
木製家具の企画・生産・販売を行う静岡県が本拠地の家具屋さん。30年以上の歴史あり。商品開発は日本、生産はベトナム。(公式ページより)

対象年齢は4歳以上
メーカー推奨年齢は、4歳以上(100cm以上)。年少さんくらいから使える。

ダイニングチェアとしても使える
「デスクチェア」という名前ながら、木製でシンプルなデザインのため、食卓にもなじむ。材質はラバーウッド。カラー展開あり。

1万円を切る価格帯のキッズチェア
1万円を切る価格帯。別売りのオプションで取り外し可能な座面クッションを選択可能。

その他商品情報はこちら

 


キッズエアリーデスクチェアの良い点(お気に入りポイント)

子供の成長に対応できる高さ調整機能がある


この椅子の一番のお薦めポイントは、何と言っても高さが変えられることです。一番高く設定した場合は、座面の高さが47.6cmとなり、身長100cmほどのうちの息子にぴったりになりました。

また、座面を下げると一般的な大人のダイニングチェアの座面と同じ高さにもできるので、成人並みの身長になるまで使えそうです。(耐荷重は70㎏) 足置きの高さも3段階で調整できます。


安定した脚回りで安全性が高い


上の写真のように、一般的な椅子よりも脚が前後に大きく開いているので、後ろに倒れにくい設計です。
うちの子たちは、まだまだ食事中に食べ歩いたりするお年頃です。そのため、子供が椅子から下りようと自分で椅子をグイっと押してしまった時に倒れないかな、ということを心配していました。でも、実際に使ってみると、子供が自分で上り下りをしてもびくともしない安定性があることがわかりました。


子供が扱いやすい大きさと重さ


座面の幅が広いので、子供が一人で安全に座ることができます。これまで使っていたベビーチェアはテーブル付きだったので、子供が自分で椅子によじ登ろうとして危ない場面がありました。椅子の上り下りを毎回親が補助するのは大変ですし、子供が勝手に上ってしまうこともあったので、倒れてしまわないか心配していました。

でも、この椅子になってからは、一人でも安全に上り下りできるようになりました。

また、子供自身が椅子を引いたり、場所を動かしたりできる重さなので、子供にとっても扱いやすい椅子だと思います。

 

キッズエアリーデスクチェアの気になる点


オプションのクッション(座布団)がよく外れる


キッズエアリーデスクチェアには、オプションで座布団をつけることが出来ます。我が家は、この座布団も購入しました。

でも、固定ヒモの部分がやや短く、マジックテープが外れやすいため、気づけば床に座布団が落ちていることもしばしば。。。

我が家のダイニングテーブル下は、食べこぼしが頻繁に落ちている魔の汚染ゾーンなので、そこに座布団が落ちてしまうのは由々しき事態です。よって、せっかく買った座布団なのですが、現在は使っていません。

ちなみに、子供たちは、木の座面でも気にならないようですし、私もクッションがない方が座面の汚れや食べこぼしの掃除がしやすいので、このまま様子見かな。

ということで、純正の座布団はマストバイではありません。


身長95cm未満の子供には早すぎかも


この椅子は、もともと4歳になる息子のために探していたのですが、2歳の娘も、ベビーチェアによじ登るようになっていたので、思い切って、同じ椅子を2脚買うことにしました。

娘は、お兄ちゃんと同じ椅子に大喜びでしたが、やはり身長85cmほどの娘には、サイズが少し大きいようです。座ったときの高さは、ご飯を食べるには十分ですが、足置きを一番上に設定してもまだ足が届きません。

メーカーさんの公式でも、身長100cmからが推奨されている商品なので、これは完全に我が家の落ち度ですね。大は小を兼ねるとはいきませんでした。

というわけで、身長100cm以下、もっと言うと、95cmより小さい子には、ちょっと大きいかな?と思います。

(とはいえ、すでに3か月以上問題なく使っています)


さいごに


キッズエアリーチェアは、高さを調整しながら、長く使えることが一番のポイントですが、デスクチェアとしての機能も備えているので、ダイニングで迷路や塗り絵に取り組んだり、工作をしたりするときにも、十分対応できていると感じます。

また、シンプルなデザインがダイニングテーブルによく馴染みます。

オプションの座面クッションの問題は悩ましい所ではありますが、買った後にお尻が痛いなど問題が出たら買い足すようにしてもいいのではないかと思います。